1. 東京書芸学園ホーム
  2. 東京書芸学園スタッフブログ
  3. ふるさと観光

東京書芸学園スタッフブログ

ふるさと観光

2013/09/20

こんにちは!業務部の向井です!

9月に入り、すっかり涼しくなりましたね。

日中お出かけする際も汗をかかなくて良い季節になりました♪

さて!

先月、夏の暑さが厳しい時に実家へ帰省しました。


私の実家は日本三景でお馴染みの宮城県松島ですが、、、

今回は宮城県南にある蔵王町と山形県の山寺を観光してきました。


まず、仙台に着いて早々、蔵王町にある「御釜」へ。

皆さん、「御釜(おかま)」ってご存知ですか?
蔵王刈田岳・熊野岳・五色岳の三峰に抱かれた円型の火口湖で、
その形が釜状になっていることから「御釜」という名前がついたそうです。


コチラ↓が「御釜」になります♪

御釜

もうちょっと寄ってみるとこんな感じ↓

御釜アップ

湖面がエメラルドグリーンで、綺麗な湖ですよね。
ちなみに、「御釜」の近くには多くの石が積まれた山がありました。

御釜近くの石積み

雲が目線の下にあり、ラピュタのような神秘的な場所でした。



次に観光へ向かったのは、山形の山寺です!

「閑さや岩にしみ入る蝉の声」
おくのほそ道で有名な松尾芭蕉が訪れたお寺です。
幼い頃に両親に連れて行ってもらったことはあるのですが、、、
記憶がなかったために、また行くことになりました(笑)

いざ、本堂へ向かおうと門の前へ立つと長い長い石段がぁ。。。
一段一段踏みしめていくごとに一つずつ煩悩が消え、
悪縁を払うことが出来るということで、頑張って約1,070段を登り切りました♪


そこで得た景色はコチラ↓

1070段上の景色
素晴らしい山里の景色が煩悩を消してくれました☆

またちなみに、途中にあるお寺になります↓
お寺

やっぱり次の日は、筋肉痛になりました(笑)

今回は地元周辺を観光しましたが、


知っているようで知らないこと、再発見することが多かった気がします。
皆さんのふるさとはどんな素敵な場所がありますか?
時間があるときにお出かけしてみてはいかがでしょうか。

これから冬にかけて、寒暖差が激しくなりますので、
皆様、体調には気をつけてください。

このページの先頭に戻る

  1. 東京書芸学園ホーム
  2. 東京書芸学園スタッフブログ
  3. ふるさと観光