1. 東京書芸学園ホーム
  2. 東京書芸学園スタッフブログ
  3. 『大阪校』です☆

東京書芸学園スタッフブログ

『大阪校』です☆

2011/06/27

はじめまして!
東京書道教育会通学部・東京書芸学園 大阪校の西尾と申します。

日々通学生の皆さんや講師の先生方と接し、学園業務担当をしております。


2011.06.27西尾写真1.jpg


さて、いきなりのこの写真はまだ始業前の静かな大阪校の教室内。

前回、大阪校紹介では外観を載せましたので今回は「教室内」です。

全面ガラス張りなので道行く人々のアツい?視線を感じつつ!!

外は雨でも教室内は皆さんのさわやかな笑顔と熱意で、今日も授業が始まります。


では、初回なので自己紹介をかねて私の好きな事の1つ、絵画や美術品のお話を少しさせていただきます。

書道展はもちろんですが、絵画展や画廊に行ったり、和洋・工芸・有名・無名を問わず時間があれば「何か」

観に行くのが好きです。寄り道して偶然出会う楽しみもまた◎。

難しいことは考えず、ただ作品と向き合うのみの『 Don't Think. Feel! 』^▽^ です。

なかでも特に好みはビュフェの版画です。硬質な黒い線と独自の色彩様式のリトグラフに惹かれます。

静岡県にベルナール・ビュフェ美術館があるそうなのですが...まだ行った事がありません。

ちょっと遠いけど...いつかきっと


2011.06.27西尾写真2.jpg


先日、京都国立近代美術館で【没後100年 青木繁展】を観てきました。

関西では初めての回顧展で、油彩70点、水彩・素描160点 の大規模展。

早世の画家だけに絶筆作品は感慨深く、なぜかちょっと「うるうる」と...

存分に脳を大開放(涙腺も開放?)した時間となりました!

ついでに同館のコレクション展でルドンやマティス、ドガ、ピカソの作品も観る事ができて嬉しいサプライズでした。

写真は、ついつい買ってしまった^▽^絵ハガキです。

他にも皆さんのおすすめ展がありましたら是非教えて下さいね!


では、大阪校窓口でお会いしましょう!

書道に少しでも興味のある方! 無料体験授業は随時受付けております。ぜひお越し下さいね♪

このページの先頭に戻る

  1. 東京書芸学園ホーム
  2. 東京書芸学園スタッフブログ
  3. 『大阪校』です☆