1. 東京書芸学園ホーム
  2. 東京書芸学園スタッフブログ
  3. 夏の風物詩

東京書芸学園スタッフブログ

夏の風物詩

2017/07/27

こんにちは。
商品管理部の渡邉でございます。

関東は梅雨明けしたにもかかわらず、湿度の高い気候や熱帯夜で
体調にも影響しそうな日々が続いておりますね。

夏の日差しが待ち遠しいものです。

一昨日は「土用の丑の日」でしたので我が家では夕食に鰻を食べました^^

今年は夏の土用の丑の日は7/25と8/6の2回あるということで、その年によっては夏に
2日該当する年もあることを今になって知りました。

日本の風習については未だ知らないことばかりで勉強になります。

本来の旬は冬である鰻を、夏メニューの代表格にまでしてしまうとはこの施策を考えた昔の人々は
すごいなぁと改めて感心しました^^

夏といえば・・・
皆さま、風鈴の音を聞くと夏を感じませんか?

先日、埼玉県の川越氷川神社で行われている"縁結び風鈴"を覘いてきました。

"縁結びの神様"として知られている川越氷川神社。
よくパワースポットとしてもテレビや雑誌で取り上げられています。

"天の川に恋の願いが届くように"、"夜の神社でひと時の涼を楽しめるように"とのことで
2014年に始まり今年で4回目。

金曜の夜に立ち寄ってみたのですが、閉門30分前にも関わらず大勢の人で溢れておりました。
人が写りこまないように写真を撮るのが一苦労でした。笑





夜には風鈴がライトアップされてなんとも幻想的な景色。



たくさんの風鈴が回廊のように飾られているのでライトが反射してガラスがキラキラ光り輝き、
風鈴の涼しげな音に包まれて異次元にきたかのような錯覚を起こしそうです。

開催イベントの一つとして、境内の風鈴の写真を川越氷川神社のInstagramに投稿し、
良縁の願いを込めて写真を"奉納"するという催しのおかげか、
カメラ片手に写真撮影するが大半を占めていました^^

私はまだ写真を奉納出来ていないので、もう一度良い写真ねらって足を運んでみようかと思います。笑

こちらのイベントは9/10まで開催されております。
今年の夏、是非行かれてみてはいかがでしょうか♪

このページの先頭に戻る

  1. 東京書芸学園ホーム
  2. 東京書芸学園スタッフブログ
  3. 夏の風物詩